知識を吸収する勉強法❸
岡山校
小5の中学受験生のみなさん
こんにちは(^ ^)
算数研究所のジェイソンです。
勉強、がんばっていますか?
。。。そうか、大変ですか。。。
で、となりにいるのが・・・。
岡山校 最新記事
-
高1のみなさん、学校生活はどうですか?
2025年5月20日こんにちは!國土です。 最近岡山校では、高校1年生対象に一人ひとりとじっくり話す… -
鹿児島大学法文学部の合格体験記(小村琉偉さん)
2025年5月16日僕は、操山高校に入った時の最初の順位が出るテストで100位以内に入ることができ… -
岡山大学文学部人文学科の合格体験記(足立友梨奈さん)
私は小学5年生からKLCに通い、中学・高校・大学とすべての受験において第一志望… -
岡山大学歯学部の合格体験記(M.Tさん)
私は中3の時、数学が苦手でKLCに入りました。中3の塾の授業やQAタイムを通し… -
関西大学の合格体験記(上田みづきさん)
私は関西大学の学術・文化・芸術・スポーツ活動等での成績を利用するAO入試を受験… -
筑波大学総合理Ⅲの合格体験記(R.Oさん)
筑波大学の総合選抜理系Ⅲに合格した者です。二次の数学で予定していたほど問題が解…
岡山校
関連記事

神様お願いします・・・。世界遺産のご利益にも期待して。
11月になり、急に肌寒くなりました。 同時に、受験が近づいて来たと感じます。 こ ...

岡山大学教育学部附属中学校の合格体験記(K.Tさん)
KLCに入会したのは、2歳上の年上の姉がKLCに通いだしたからです。最初から授業 ...

小4のみなさんへ:小5になる前に、押さえておきたいこと
小学4年生のみなさん、保護者のみなさん、こんにちは! 今まで何となく考えていた ...

定期テスト対策ルーム
皆さんこんにちは!岡山校の國土です。今回は以前も少しだけ告知しましたが、定期テス ...

大寒波の対処法
大寒波がやってきましたね。通塾してくる生徒の笑顔と共に、校舎に流れ込む寒気・・・ ...