倉敷校

Thumbnail of post image 139

受験生のみなさん、だんだんと本番が迫ってきてプレッシャーも大きくなってきていると思います。
「あーもう大変!」とか「分からない!」とか「もうムリ!」 ・・・
と叫びたくなる気持ちも分からないでもありません。 ...

倉敷校

Thumbnail of post image 075

秋といえば、勉強の秋・読書の秋・スポーツの秋・芸術の秋とさまざま言われておりますが、何をするにもよい気候ということですね。

9月には3連休が2回もあり、10月にも3連休が待っています。
倉敷校では祝日の月曜日には朝 ...

倉敷校

Thumbnail of post image 102

9月に入り、暑さも少しずつ和らいできて過ごしやすくなってきましたね。

夏期講習中は暑さとの戦いになっていましたが、倉敷校は最近こんなものを導入しました。直射日光に悩まされていた3-7教室にロールスクリーンが!
これ ...

倉敷校

Thumbnail of post image 064

三連休すべて仕事で埋まった平林です。

これでもか!といわんばかりの太陽の熱気でいよいよ真夏っていう感じの季節になりました。
暑がりの私にとっては、クーラーなしには生活できそうにないです。
水分補給をしっかり ...

倉敷校

Thumbnail of post image 033

 勉強のストレスがたまったら、1階のコピー機のパンチングマシーンを

使ってくださいね!ストレスが発散できますよ!

 

倉敷校

Thumbnail of post image 140

この夏もあのキャンペーンが・・・!

そうです、友人紹介キャンペーンです!! ポスターに詳細を記載していますが、
 セミナー生の紹介で夏期講習会に参加、または、9月9日(日)までに入塾した方に図書カード1000円分プ ...

倉敷校

Thumbnail of post image 023

◆反復が大事なんて分かってる!!

小中高問わず、学力の向上には反復(繰り返し)が絶対に欠かせません。
これは勉強に限らず、どんなスポーツでも、ピアノなどの楽器でも、またみなさんが大好きな(?)ゲームでも同じです。一 ...

倉敷校

Thumbnail of post image 196

中間テストが終わり、KLCセミナーでの公開テストが終わり、
小中学生の皆さんは保護者面談の真っ最中ですね。

テストの結果が良かった人も悪かった人も、次は期末テストが待っています。
QAルームや自習室を有効に ...

倉敷校

Thumbnail of post image 058

梅雨の季節に入り、雨の日が多くなってきましたね。
仕事の息抜きに体を動かそうかな~と思っていても、
この天気だとなかなか難しいものです。

そんな天気にも負けず、倉敷校では
金光先生の一声で、バドミン ...

倉敷校

Thumbnail of post image 065

明日から高校1・2年生は順次中テストが始まりますね

しっかり復習をしてください!

中学生は定期テストで大変ですが、6月はこれ

公開テストですね!当日来れない人は早めに連絡しましょう!

6 ...

倉敷校

Thumbnail of post image 016

先週、倉敷の多くの高校では定期テストがありましたね。
高校1年生のみなさん、高校に入学して初めての定期テストはどうでしたか?
高校では定期テストはもちろん、実力テストや校外模試など、中学校のとき以上にテストが多くありま ...

倉敷校

Thumbnail of post image 130

勉強、宿題やらなきゃ!でもやる気が出ない~・・・という時、ありますよね。
やる気さえ出れば、僕も/私も絶対成績アップ間違い無し!なのにね。

さて、今日はその「やる気」の出し方について考えてみましょう。

...

倉敷校

Thumbnail of post image 075

連休も終わりましたね。

倉敷校では5月6日から通常授業が再開しています。
連休前に出されていた宿題は終わりましたか?

6月2日・3日には小中学生の夏期公開テストが待っています。
連休の楽しかった ...

倉敷校

Thumbnail of post image 072

こんにちは、倉敷校の平林です。
新年度が始まって、もうすぐ1ヶ月ですね!
新入生の皆さん、新しい生活には慣れましたか?
私も倉敷校に来て2ヶ月が経ち、話しかけてくれる生徒が増えてきました。
理系科目の質 ...

倉敷校

Thumbnail of post image 182

   KLC祭りで大活躍の大崎です

新学期の授業が始まりましたが、新入生の方はまだ

慣れない方もいらっしゃると思います。

QAの使い方や直しのルール、教室のルール、授業中のルールと多いですが、