国公立大学2次試験前期が終了。新高校3年生へのメッセージ。

2016年3月4日芳泉校

芳泉校の猪股です。

今日は「数学のできる人とできない人」の続きはお休みです。

先日,国公立大2次試験の前期日程が行われました。

現高校3年生の皆さんは,自身の集大成をみせることができたでしょうか。しかし,それを考える間もなく,次の後期試験に向けて準備している生徒の方が多いはずです。最後まであきらめず,頑張って下さい。

そして,新高校3年生はいよいよ1年をきったわけです。すでに志望校は決まっていますか?では,それに向けて計画性を持って学習を進められる状態ですか?

決まっていない人は今すぐにでも調べて,自分の進路を決めてください。なぜ決めなければならないのかは単純です。2次試験で必要な科目が決まっていない状態では,どの科目を重点的にすべきかも決められないからです。決まっている人はそれが分かっているわけですから,計画も立てやすいはずです。決まっていない人は,決まっている人とすでに差がついていることに危機感を持ってください。

自分の進路を決めていない人は,「決めない」という選択をし続けていることに気が付いてください。

では,決まっている人はちゃんと計画的に進められているのでしょうか?その日の気分で勉強する科目を決めていたりしませんか?やりっぱなしで,復習がおろそかになってはいませんか?

耳が痛い人が多いでしょう。しかし,やらなければ本当に厳しい現実に直面します。大学入試を甘くみてはいませんか?ちょうどいい機会です。自分の志望する国公立大2次試験の前期日程の問題を確認してみてください。理系の人は,まだ未習の範囲がある場合が多いかもしれません。ですが,既習範囲の問題はすでに手を出せるはずです。文系の人は国語,英語にチャレンジしてみましょう。今の自分の実力とのレベル差を把握しておくことも非常に大切な要素の一つです。

あとは皆さんの行動あるのみです。より具体的な話は授業でもしていきますが,自分一人で悩まずに相談に来てください。何せ皆さんは初めて大学入試に挑むことになるのですから。共に頑張っていきましょう!