KLCセミナー

岡山・倉敷・米子の学習塾 KLCセミナー

  • ホーム
  • 指導方針
    • 授業方針
  • 校舎案内
    • 岡山校
    • 芳泉校
    • 御南校
    • 大元校
    • 庭瀬校
    • 倉敷校
    • 大高校
    • 米子校
  • サポート体制
  • 入塾ガイド
    • よくある質問
    • 入塾の流れ
  • 校舎ブログ
    • 岡山校
    • 芳泉校
    • 大元校
    • 御南校
    • 庭瀬校
    • 倉敷校
    • 大高校
    • 米子校
  • 
  • 

    メニュー

  • 

    前へ

  • 

    次へ

  • 

    検索

資料請求・お問い合わせ

入室金キャンペーン

2019年6月10日2019年6月23日倉敷校

今年の入室金キャンペーンは恒例通りですが

昨年と違う点があります。

期間が7月21日までとなっています。

また、夏期講習も内部生の料金のほうが断然お得になっておりますので

この夏から塾をご検討の方はぜひお早目の入塾をおすすめいたします。

 

倉敷校 最新記事
  • 🎉10月 第2回 英検開催決定🎉
    2025年8月6日
    KLCセミナー倉敷校では 10月に「英語検定」を開催します!  5級から2級まで…
  • 夏のQAルーム📚
    2025年7月31日
    KLCセミナー倉敷校では、 夏期講習期間中も QAルームを開設しています!! ↓…
  • 倉敷校の夏はアツい!! 夏期講習初日🌞
    2025年7月24日
    KLCセミナー倉敷校では、 7/22(火)から夏期講習が始まりました!! !(^…
  • 夏期講習! 明日からスタート🌻
    2025年7月21日
    📝 明日から夏期講習スタート!一緒に頑張ろう! いよいよ明日(7…
  • 新設Q&Aルーム 大盛況🎉🎉🎉
    2025年7月14日
    KLCセミナー倉敷校では 新設『Q&Aルーム』、盛り上がってます!! ↓…
  • 8月・高1高2全統模試+✨倉敷校限定✨解説講義!!
    2025年7月9日
    KLCセミナー倉敷校では 第2回 全統記述模試(高1・高2) を開催します!  …

倉敷校


  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • LINE

小・中学生 保護者面談 実施中
Next

スマホとのつきあい
Prev

関連記事

Thumbnail of related posts 134

高3お疲れ様会🎉🎉🎉

高3生、お疲れ様会を開催しました! 先日、KLCセミナー倉敷校では、高校3年生の ...

Thumbnail of related posts 169

計画と勉強の大事さ

時がたつのは早いものでもう6月になってしまいました。倉敷校の安田です。突然ですが ...

Thumbnail of related posts 029

新設Q&Aルーム 大盛況🎉🎉🎉

KLCセミナー倉敷校では 新設『Q&Aルーム』、盛り上がってます!! ↓ ...

Thumbnail of related posts 115

新年度の案内

倉敷校では現在の学年は2月一杯で修了し、3月からは新学年となります。その3月から ...

Thumbnail of related posts 194

県立中学校 入試倍率2025

2025年度の岡山県立中入試倍率が発表されました。 岡山操山中 3.1倍(前年度 ...

KLCセミナー

資料請求

会社案内

  • 指導方針
    • 指導方針
    • 小中高 授業方針
    授業スタイル
    • 一斉授業クラス
    • 個別指導クラス
  • 校舎案内
    • 岡山校
    • 芳泉校
    • 御南校
    • 大元校
    • 庭瀬校
    • 倉敷校
    • 大高校
    • 米子校
  • サポートシステム 入塾ガイド
    • 入塾の流れ
    • よくあるご質問
  • 合格体験記
    • 大学受験
    • 高校受験
    • 中学受験
Copyright © 2024 KLCセミナー all rights reserved.

公式SNS

  • Instagram
  • YouTube
  • 運営会社
  • 採用情報
  • 教育情報サイト
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 KLCセミナー All Rights Reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

