定期テスト
大元校
新学期が始まって、落ち着いてきたころだと思います。みなさんは、これからますます忙しくなるはずです。
忙しくなると、どうしてもしたくないこと(例えば勉強・・・)は、後回しになってしまいがちです。
でも分かっているはずです。後回しにするともっと大変になることを。
自分で普段から計画をたてて、勉強していきましょう。
さて、5月13日(日)に、中学生の定期テスト対策講座を行います。今回は、改めて勉強の仕方(特に計画の立て方・問題集の解き方など)を重点に行います。
極力、皆さん参加して下さい。
大元校 郷原
大元校 最新記事
-
岡山大学の合格体験記(T.Nさん)
2025年3月28日私は中学3年生のとき、目標としていた高校に進学するため、KLCセミナーの集団コー… -
甲南大学経営学部の合格体験記(N.Mさん)
私は中学1年生のときにKLCセミナーに入塾しました。 入塾する前は学校のテス… -
小5進学クラス開設!
2025年3月4日大元校で新たに小5進学クラスがスタートします! 進学クラスとは中学受験を経由せず… -
ジュニアテスト会・体験学習会のお知らせ
2025年2月21日参加費無料!参加者募集中! 1年間に学習した内容を総復習!この春、KLCセミナー… -
岡山大学教育学部附属中学校の合格体験記(N.Yさん)
2025年2月17日この体験記では受験に合格するために絶対にしておいたほうがいいことを三つ紹介します… -
岡山大学教育学部附属中学校の合格体験記(T.Mさん)
私がKLCセミナーの受験コースに通い始めたのは5年生の春でした。兄もKLCセミ…
大元校
関連記事

2024-2025 冬期講習のお知らせ
~この冬、信じる力が未来を変える!~ 期間:2024年12月22日(日)~202 ...

生徒のために、できることを全力で。学習塾はKLCセミナーへ。
春の入塾キャンペーン実施中! \新規ご入塾の方対象/入塾金・初月授業料無料!期間 ...

自粛期間中の我が家
こんにちは。KLCセミナー大元校では、自粛期間中の過ごし方を生徒の皆さんに書いて ...

小さな変化
毎日、同じことの繰り返しのように見えて、実は小さな変化に満ち溢れています。雲だっ ...

英語が通じる国⑤「シンガポール」
世界中の多くの国で話されている「英語」。英語を使うことで様々な国の人たちとコミュ ...

がんばりの木🌳
今月から大元校の壁にがんばりの木が現れました! 「自習を頑張った!」「チェックテ ...

おみくじについて
今大元校では来たら毎日おみくじを引いてもらっています。そんな大元校のおみくじの中 ...