夏期講習、始まりました!
大高校
毎日暑い日が続いていますが、大高校では本日7/22(月)から夏期講習が始まりました。
初日の様子をご覧ください。

朝から自習室で勉強し、チェックシートを完了させた生徒もいましたよ。



授業のチェックテスト前に勉強していた生徒もいました。

苦手を克服する夏・得意を伸ばす夏にしましょう!
大高校 最新記事
-
自分のペースで学べる「kulumo」
2025年10月17日「部活が忙しいから塾の時間を合わせたい」「短い時間でも集中して勉強したい」そんな… -
合同面接練習会 in岡山校
2025年10月14日KLCセミナーでは例年この時期に、小6受験生を対象にKLCセミナー全校舎合同の面… -
第1回 漢字選手権
10月14日(火)、大高校で「第1回漢字選手権」の結果を掲示しました。 「漢字選… -
小学6年生ディベート:「小学生にスマホをもたせるべきか」
2025年10月11日KLCセミナー大高校では、単に知識を覚えるだけでなく、考える力・伝える力を育てる… -
「再現できる」解法を伝授するKLCセミナーの数学の授業
2025年10月7日数学の問題を解いていると、「こんな解法思いつかない…」「言われれば分かるけど…」… -
漢字検定 全員合格!!
2025年10月1日大高校の小学生国語の集団授業では、毎年「漢字検定」に全員で挑戦しています。 今年…
大高校
関連記事

勉強の敵「スマホ」管理の神アプリ?!
デジタル社会真っただ中の昨今、勉強しなければいけない学生とスマホの関係は非常に難 ...

夏休みのおススメ過ごし方|差がつく人はここが違う!
「夏休み、ついだらけちゃう…」「何から始めたらいいかわからない…」 そんな声、実 ...

11月26日(火) 中1中2生対象テスト対策を実施します!
だんだん風が冷たくなり、冬の訪れを感じる季節になりました。風邪をひかないように、 ...

第10回小学生理科実験🧲
2/17(土)、大高校で第10回小学生理科実験教室を行いました。 今回は「磁石を ...

高野山
新学期が始まって、2週間が経過しました。新中学1年生と新高校1年生は、これまでと ...