節分2022米子
米子校
お久しぶりです。
今年も節分がやってきました。
毎年米子校には豆を持った鬼がやってきて豆をぶつけて帰っていくのですが、
どうしたことでしょう。
今年はオニが来ませんでした。。。
来年こうご期待!
渡部
米子校 最新記事
-
「やる気ゼロ」でも勉強を始められる!タイマー学習法!
2025年6月13日タイマー学習法のススメ こんにちは。KLCセミナーです。 お子さんに勉強させよう… -
「やる気が出ない」は当たり前!親が“仕組み”で支える学習習慣のつくり方
「やる気が出ない」は当たり前! だからこそ親は“勉強する仕組み”をつくってくださ… -
勉強が、こんなに「合う」なんて。KLCセミナーは今までにない新しい受講スタイルをご提案します。
2025年5月13日選べる受講スタイル KLC指導のポイント 料金表&nbs… -
東京都立大学の合格体験記(Y.Aさん)
2025年3月28日私は中学3年生の時に、KLCセミナーに入塾しました。中学生から高校3年生の9月ま… -
岡山大学法学部の合格体験記(M.Mさん)
私は中学2年生の冬に入塾し、高校・大学受験と共にKLCに支えられて合格することが… -
春期講習始まります。
2025年3月19日進級、進学おめでとうございます! 3/24から4/7の期間で春期講習を実施します…
米子校
関連記事

今話題のChat GPTとは?
Chat GPTとは何か?・Chat GPTは自然言語処理技術の一種であり、文章 ...

期末テスト迫る!
中学生、高校生とも6月末から7月頭にかけて期末テストが実施されます。 特に、中学 ...

県立高校入試迫る!!
鳥取県では3月9日10日に県立高校入試が行われます。本日で志願変更もおわりいよい ...

健康法
だんだん寒くなってきましたが、 体調はいかがですか? そこで、日頃体調を整えてい ...

頑張れ!!受験生
あけましておめでとうございます。新年最初のブログになります。明日はいよいよ「大学 ...
