中学受験を終えた小6のみなさんへ:今やるべき中学へ向けた英語学習
2024年1月19日岡山校,大元校,芳泉校,庭瀬校,御南校,倉敷校,大高校,米子校
こんにちは。
今回は英語の勉強についてお話します。
中学入学前の勉強はココが大事・・・それは、
覚えることに慣れること。
今の小学生は、昔と違い小学校で英語学習を行っています。
よって、当たり前のように身近に英語があるため、あえて慣れ親しむ必要はありません。日常的に耳にしたり目にしたりしているからです。
では、なぜ中学生になって英語に躓く子たちが出てくるのでしょう。
-
「できた!」が増える場所とは、、!!
2025年7月16日皆さん、こんにちは!磯山です。 今回は、毎週土曜日に実施されている「小中学生QA… -
集中力MAX!テスト前の自習室は熱気に満ちています!
2025年7月2日みなさん、こんにちは!磯山です。 中学生・高校生の皆さんは、テスト週間ですね。 … -
残り1日!目指せ!!期末テスト高得点
2025年6月28日みなさん、こんにちは!磯山です。 梅雨が明け、一気に暑くなってきましたね、みなさ… -
ラストスパート!!定期テスト対策ルーム
2025年6月27日みなさん、こんにちは!磯山です! 本日も定期テスト対策ルームの様子をお伝えします… -
【生徒インタビュー】今も進化中!高校受験を乗り越えたDくん&Eくんの次なる目標とは!?
2025年6月24日みなさん、こんにちは!磯山です! 今回は、生徒インタビュー第4弾! 高校1年の2… -
【のぞき見!!】定期テスト対策ルーム
2025年6月21日みなさん、こんにちは!磯山です! 本日も定期テスト対策ルームが実施されました。 …
関連記事

小学6年生対象:KLC合同面接練習会
KLCセミナーでは小学6年生を対象に、合同面接練習会を毎年行っています。 本番の ...

岡山大安寺中学校の合格体験記(吉備小学校卒K.Aさん)
私は中学受験のことをみすえて、小学4年生の冬に近くにある塾に体験授業を受けに行 ...

岡山操山中学校の合格体験記(鹿田小学校卒K.Tさん)
私は小学校6年生のとき、親のすすめと親友が「一緒に操山中に行こう」という話をし ...

2024年度 中学入試説明会 受付開始!
さて、この度KLCセミナー岡山校では、下記の日程で岡山市内の中学入試の説明会を ...

岡山大安寺中学校オープンスクールに行ってきました!
7月28日(金)に、岡山大安寺中学校のオープンスクールが行われました。 先日の倉 ...