10月の連絡です

生徒:先生、この曲知ってる?
松浦:ごめん、知らん。
生徒:先生、この性格診断知ってる?
松浦:えっ?知らん。
生徒:先生、指ハートって知ってる?
松浦:なにそれ?知らん。
...
今年の夏with世界陸上

こんにちは。ちょっとだけ細い方の山本です。
もう夏も終わり9月も半ばですが、まだまだ暑い日が続いていますね。
さて、今年の夏といえばヘルシンキで世界陸上が行われましたね!
実は私は中高大と10年間陸上をして ...
私の夏with素数

こんにちは、田浦です。
9月に入り、夏期講習も残り1週間になりましたね。皆さん1学期の復習や2学期に向けての準備はしっかりできましたか?また、学校でのお土産話を聞くことができるの楽しみにしています。
さて、今回のブ ...
2学期のお知らせ

夏期講習中ですが、毎日暑い中元気よく通ってくる子どもたちを見ていると、こちらまで元気をもらえるような気持ちになってきます。
夏バテしないよう、私もあえて高カロリーの食事を心がけています 笑
こんにちは、松浦です。 ...
もう1人の山本です。

こんにちは!夏期講習から庭瀬校に異動してきました山本祐次です。
毎朝寝室のすぐ隣の木から聞こえるセミの大合唱にたたき起こされて一日がスタートしています。
夏と暑さとセミの元気に負けないように日々頑張っています! ...
今年の夏もやります!

こんにちは、最近素数集めを趣味にしている田浦です。(結果はいつかブログで、、)
夏期講習が始まって約一週間が経ちましたね。
暑い中、授業に来てくれる生徒をみて、毎日元気をもらっています。
...
kulumo募集再開しました。

こんにちは、松浦です。
今日は、田浦先生担当のkulumoについてお話します。
庭瀬校では、月曜から金曜まで夕方と夜の時間帯でkulumoを実施しています。
庭瀬校からのお知らせ

皆さんこんにちは。
最近某動画投稿サイトで「雨音」「雷の音」を聞きながら寝ることにハマっています。この話をすると、生徒に真顔で「え?」と言われました。笑
雨音はショパンの調べなんて言葉もある通り、一定のリズムで ...
ケーキもおにぎりもでません。

飼っている猫が手術することになりました。捨てられていた子猫を拾って15年、もう寿命かなと思いながらも、元気になってほしいと願っています。
また、動物好きな人がいたら話しましょう。
こんにち ...
難しそう・・・でもできる!頑張れば絶対なんとかなる!

こんにちは。前です。
最近、「勉強が難しい」という声をよく耳にします。
学年が上がって内容が難しくなっているので仕方ないところではあるのですが、
たくさんの宿題や、難しい問題を目の前にしたとき、心が折れそう ...
いまが踏ん張りどころ!!

皆さんこんにちは、椅子に座って伸びをしたらベストのボタンがはじけ飛んだ西丸です。
GWあっという間でしたね。皆さんは計画的に過ごすことができましたか?
生徒と話をしていると、
気持ちを考える。

皆さんこんにちは。新館横にあるハローズの惣菜コーナーにしか用がない男、山本です。
今日は新年度が始まり、やる気になっている皆さんにモチベーション維持の秘訣をお教えします。
皆さんは何か目標を決めるときにこのよう ...
今日はうろうろしてみました

最近、「1日1/2の野菜がとれるちゃんぽん」を2個食べると1日分の野菜がとれるということに気づいてしまい、
頑張って食べてます(笑)…絶対間違っている。
こんにち ...