学問の神様
芳泉校
みなさん、こんにちは。
今年の太宰府天満宮は一味違います。

ご本殿の大改修のため、仮殿が設置されていました。
ちなみに、↓が去年のご本殿。

124年ぶりの大改修ということなので、仮殿が見られるのも今しかありません。
受験生の皆さんは今が踏ん張りどころです。自暴自棄にならず、一歩一歩確実に歩んでいきましょう。
芳泉校 香川
芳泉校 最新記事
-
本買ってきたよ
2023年12月6日本です。完全にわたくしの趣味です。 小学校低学年向けに買ってきましたが、以外にも… -
定期テストと塾の向き合い方/冬期講習締め切り迫る・・・!
2023年11月29日こんにちは。 テスト期間ですね。 猪股先生がバリバリ質問対応しています。 猪股先… -
冬の訪れ
2023年11月22日芳泉校の猪股です。ちょっと前まではまだ暖かったのに,急に寒くなりました。また,イ… -
100点取ったよ
2023年11月15日生徒「まるちゃんの顔描いた!」 西丸「どうせジャガイモっていうんやろ?」 生徒「… -
お休みのおしらせ
2023年10月26日お世話になっております。 突然ですがおしらせがあります。 ということで、繰り返し… -
定期対策ルームに来てみてね
2023年10月18日芳泉校の猪股です。 中学生のみなさんには定期テストが迫ってきていますね。 定期対…
芳泉校
関連記事

中学受験を終えた小6のみなさんへ:中学数学はココでつまずく!
中学の数学を苦手にしている子は、どこでつまずくか分かりますか。一年の頃からの積み ...

小学6年生のみなさんへ:中学進学に備えてやっておきたいこと。(数学編)
小学6年生のみなさん、中学進学まであとわずかになりましたね。数学においては、何よ ...

2018 夏 友人紹介キャンペーン ダーツで当たる景品発表!
芳泉校の小林です。ついに発表となりました!2018 夏 友人紹介キャンペーンの景 ...

【数学】岡山県立高校入試突破のために11月にやっておきたいこと
岡山県立高校入試の数学は毎年大問5つから構成されており、試験時間は45分です。単 ...

芳泉校の合格実績
芳泉校の猪股です。今回は2022年度の芳泉校の合格実績をお伝えしたいと思います。 ...