情報Ⅰの対策はやっていますか!?

岡山校

みなさん、こんにちは。情報Ⅰ担当の渡邉です。

2月からKLCでは新年度が始まっています!!

新しいテキストを配布しましたが、
やはり新しいテキストだとやる気が違いますね!

さて、今日は、日曜日の授業で新たに始まった情報Ⅰの授業について紹介します!!

KLCのブログをご覧の皆様はご存じかもしれませんが、
来年度の大学入学共通テストで情報Ⅰが新設されます。
では、この情報Ⅰをどう対策するか?
まさか情報Ⅰを捨てよう、、、なんて人はいませんよね?

前回のブログで挙げた大学受験ガイダンスやKLCの授業でも伝えている通り、
「情報Ⅰは捨てるべきでない!!!」
です。

というわけで、KLCでは2月から情報Ⅰの授業を開講しています。

では何をしているのか??

写真にもある通り、みんなもはやテキストを使っていません!
教材はタブレットやパソコンで使う「Life is Tech!」の情報AIドリルです。

今日は初の授業でしたが、みんな黙々と進めています。
これを私たち講師は、勉強の様子を専用の管理画面を使って見守っています。
うまく進めていっていると、「〇〇さんは、金メダルを獲得しました!」とか、
うまくいっていないと、「解説を読まずに進んでいます」など、リアルタイムに教えてくれるので、そのたびにすっ飛んでいってます。(梅若先生はプログラミングができるで心強い!)

今日の授業で感じたことは、情報Ⅰもプログラミングや、知識面はもちろん重要なのですが、
それ以上に「読解力」が重要だということです。
意外と問題や指示をよく読んでいなかったりして、悩んでいるということも
見受けられました。

共通テストはただでさえ、読解量が多いテストです。ある意味で情報も読解ができれば、
解けるテストだとも言えます。
ゆえに、KLCでは、情報はきちんと前もって対策・準備をしていれば得点できる科目だと
考えています。

情報Ⅰをまだ対策していない人はぜひ、受講してみてくださいね!!