新しいもの
米子校
新しいラケットを購入しました。
これを買ったのには
理由がいくつかあります。
一つ目は
これまで使っていたラケットは
まさかのハードオフで買った
2,000円のラケットだったから
二つ目は
来年の大会出場を決意したから
三つ目は
アルペンでS本部長・W校長にそそのかされたから
などなどいろいろあります。
が
本当に打ち心地が全くちがいました。
早く慣れて大会で1つでも勝てるように
練習していきます。
あたらしいものって本当にいいですよね。
米子校 潮
米子校 最新記事
-
東京都立大学の合格体験記(Y.Aさん)
2025年3月28日私は中学3年生の時に、KLCセミナーに入塾しました。中学生から高校3年生の9月ま… -
岡山大学法学部の合格体験記(M.Mさん)
私は中学2年生の冬に入塾し、高校・大学受験と共にKLCに支えられて合格することが… -
春期講習始まります。
2025年3月19日進級、進学おめでとうございます! 3/24から4/7の期間で春期講習を実施します… -
『ちびまる子ちゃん』が公式応援キャラクターに就任!
2024年10月21日「ちびまる子ちゃん」がKLCセミナーの応援キャラクターに! この度、あの「ちびま… -
子どもがもっと勉強に興味を持つために。学習タイプを見極めて、やる気を引き出そう!
2024年10月6日「どうしてうちの子は勉強に興味を持たないのだろう?」と悩んだことはありませんか?… -
テスト前の声かけが子どもの結果に与える影響と効果的な方法
2024年8月29日テスト前の声かけが子どもの結果に与える影響と効果的な方法 はじめに テストが近づ…
米子校
関連記事

小学6年生のみなさんへ:中学進学に備えてやっておきたいこと。(数学編)
小学6年生のみなさん、中学進学まであとわずかになりましたね。数学においては、何よ ...

健康法
だんだん寒くなってきましたが、 体調はいかがですか? そこで、日頃体調を整えてい ...

明日からセンター試験!
渡部です。いよいよセンター試験ですね。高3のみなさん、今まで学習してきた成果を思 ...

新学期スタートッッ!!
入学式も終わり、いよいよ新学期のスタートですね。我が家も長男が中学へ、三男が小学 ...

挑戦
渡部です。うちの三男はこの春から小学校へ進学します。先日、思い立ったかのように「 ...