期末テスト迫る!

米子校

中学生、高校生とも6月末から7月頭にかけて期末テストが実施されます。

特に、中学生のみなさんの多くは中間テストがなく、1学期一発目の定期テストとなります。

中間テストがなくなったことで、テスト範囲が広がるためこれまでより準備を計画的に行わなければなりません。

定期テスト対策として目標点の設定、達成のために何をするかの具体化、実行内容の進捗確認を繰り返して早くから準備する意識づけを行っています。

中学生は通常授業が先取りで学校よりも早く進むため、復習の機会を多く作ることにつながります。

みんな真剣に演習に取り組んでいます!

特に、中1のメンバーは初の定期テストなのでワークの使い方、勉強の仕方についても話をしています。

「要求されたレベルを上回る勉強をすること」

を伝えています。

あとひと頑張りです。繰り返し勉強して知識が整理されてくると問題がスムーズに解け、嬉しいとか、楽しいと思える瞬間がやってきます。

「わかる楽しさ」と「できる喜び」を感じながら勉強できたら最高です。

さて、別れと出会いのお話です。

長年連れ添っていた車とお別れする日が来ました。

11年乗りました。走行距離は23万キロ。

私は旧車が好きなので、大学を卒業して初めて乗った車はビートル。フォルクスワーゲンのタイプIというやつです。

いろいろ調べて自分でポイントの交換をしたり、タイミング調整をしたりしていました。

ビートルが壊れて次に乗ったのはミニ。

この車にチャイルドシートを付けて、エアコンもなしで走っていたのが懐かしいです。

旧車はなかなかにしてお金がかかるので維持が難しくなり、泣く泣く国産の軽自動車に乗り換えました。

なので愛着もなく、洗車もしない、こすっても直さない、車内の掃除もしないなどあまり大切にしていなかったけれど、大きな問題もなく本当によく走ってくれました。今まで、雨にも濡れずに移動できたのはあなたのおかげです。

ありがとう!

新しい車も国産の軽自動車ですが、ソロ向けの作りが気に入っています。

今度はしっかり愛情を注いでいきたいと思っています。

昨日は次男の試合があったので美作までドライブしましたが、快適でした。

ちなみに試合は島根県VS山口県で1-1のドローでした。

次男は後半10分からの途中出場で、いい侵入からシュートにつなげましたがゴールならず。

高校初ゴールまであと一歩!頑張れ!