通過点
米子校
中学3年生
今日は米子北・米子松陰の特進入試結果発表の日です。
授業の最中にも伝えていますが
あくまでもこれは通過点です。
中3の通常授業は1月から
テスト ⇒ 授業において解説 ⇒ 解き直し ⇒ 再テスト
の流れになっています。
授業において理解した問題を解き直し・再テストを行うことで定着がはかれます。
自分に妥協せずすべての問題を理解していきましょう!!
3月の県立入試合格発表の日を笑顔でむかえられるように先生たち
と一緒に頑張っていきましょう。
米子校 潮
米子校 最新記事
-
東京都立大学の合格体験記(Y.Aさん)
2025年3月28日私は中学3年生の時に、KLCセミナーに入塾しました。中学生から高校3年生の9月ま… -
岡山大学法学部の合格体験記(M.Mさん)
私は中学2年生の冬に入塾し、高校・大学受験と共にKLCに支えられて合格することが… -
春期講習始まります。
2025年3月19日進級、進学おめでとうございます! 3/24から4/7の期間で春期講習を実施します… -
『ちびまる子ちゃん』が公式応援キャラクターに就任!
2024年10月21日「ちびまる子ちゃん」がKLCセミナーの応援キャラクターに! この度、あの「ちびま… -
子どもがもっと勉強に興味を持つために。学習タイプを見極めて、やる気を引き出そう!
2024年10月6日「どうしてうちの子は勉強に興味を持たないのだろう?」と悩んだことはありませんか?… -
テスト前の声かけが子どもの結果に与える影響と効果的な方法
2024年8月29日テスト前の声かけが子どもの結果に与える影響と効果的な方法 はじめに テストが近づ…
米子校
関連記事

成績優秀者
米子校の成績優秀者です。(これは中間テストの結果です。) 期末テストも ...

3学期学年末テストの攻略【中2英語】
皆さん、あっという間の1年でしたね。いよいよ最後の定期テストである学年末テスト ...

山陰地方梅雨入り
先日26日(水)に梅雨入りが発表されましたね。米子でも雨 ...

中学受験を終えた小6のみなさんへ:中学数学はココでつまずく!
中学の数学を苦手にしている子は、どこでつまずくか分かりますか。一年の頃からの積み ...

GW休校のお知らせ
4/28(日)から5/6(月)は休校となります。 休校期間中は自習室も利用できま ...