
1レベル上がったおじさん
小学3年生「お誕生日、おめでとうございまーす!!」 授業をするために教室に入ると ...

中学受験を終えた小6のみなさんへ:今やるべき中学へ向けた英語学習

中学受験を終えた小6のみなさんへ:中学数学はココでつまずく!
中学の数学を苦手にしている子は、どこでつまずくか分かりますか。一年の頃からの積み上げ必要な ...

小学3年生は学力の分岐点!国語・算数・理科社会で気を付けるポイントとは?

ねえねえ、植物って酔うの?
皆さま新年明けまして、おめでとうございます。 上田です。本年もどうぞよろしくお願 ...

小5のみなさんへ:小6になる前に、押さえておきたいこと

小4のみなさんへ:小5になる前に、押さえておきたいこと
小学4年生のみなさん、保護者のみなさん、こんにちは! 今まで何となく考えていた中学受験に ...

小学6年生のみなさんへ:中学進学に備えてやっておきたいこと。(英語編)
小学6年生のみなさんこんにちは。もう来年には中学生になりますね。中学生になるといよいよ英語 ...

どうして夕日はオレンジ色?

小学6年生のみなさんへ:中学進学に備えてやっておきたいこと。(数学編)
小学6年生のみなさん、中学進学まであとわずかになりましたね。数学においては、何よりも思考力 ...

ここはどこでしょう。
こんにちは。御南校の竹本です。突然ですが、ここはどこでしょうか。先日、私の運動不足を見かね ...

心の声を聴いてみよう!
「自分の心の声を聴いたことがある人!!」 生徒「、、、、、、??ないっ!」 「じゃあ今日お ...