御南校

Thumbnail of post image 080

中間テストが近づいてきました。

中学1年生にとっては、初めての定期テストです。学校の定期テストは、理解度を見るのと同時に内申点をつけるためのテストです。

授業でもお話しましたが内申点は、

1 定期テ ...

御南校

Thumbnail of post image 050

ゴールデン・ウイークが終わりましたが、みなさんリフレッシュできましたか?

連休中にしっかり勉強できた人も、そうでなかった人も、今から勉強のペースを作っていきましょう。

たとえば、一週間のスケジュールを作り、塾の ...

御南校

Thumbnail of post image 124

 29日からいよいよゴールデンウィークですね。
 まとまった時間がとれる機会です。先週お伝えした【勉強の3ヶ条】を意識して,しっかり勉強に取り組んでもらいたいと思います。
 そしてもう1つ,ゴールデンウィークで心掛けて ...

御南校

Thumbnail of post image 198

あと一週間でゴールデンウィーク休みです。何気なく過ごすと、あっという間に過ぎていきますよ。そこで【 ゴールデンウィーク休みの勉強の三ヶ条 】です。

1 塾での宿題は、必ず3日以内にやること。

2 宿題はいつもと ...

御南校

Thumbnail of post image 100

何のために勉強するのか。

なかなか難しい問題です。

でもそんなに難しいことを考えなくても、勉強の中におもしろい

発見ができることがあると思います。

先日、志望校に合格したある高校3年生が ...

御南校

Thumbnail of post image 096

中学生になると、これまで以上に勉強の内容が難しくなります。授業で教わって「わかった」と思えたことでも、何日か経つと忘れてしまい、思うように勉強が進まないということが起こり得ます。上の学年に進むほどその傾向が強くなります。
その ...

御南校

Thumbnail of post image 077

4月からの中学生生活にわくわくした気持ちでいるみなさん。

中学生になると、小学生のときの勉強にくらべて、

新しい科目が追加になったり、覚えなければならないことや

理解しなければならないことが多くて大 ...

御南校

Thumbnail of post image 118

中学生になると、理科・社会を深く勉強することになります。

理科・社会の勉強で大変なことは、最低限の用語を覚える ことですね。

小学校の理科・社会はそれほど意識して覚えていなかった ことを、

繰り返し ...

御南校

Thumbnail of post image 168

中学生になると、英語を勉強することになります。

英語の勉強で大変なことは、単語を覚えることですね。

中学生の多くが、単語を繰り返し書いて覚えています。

漢字を覚えるのと同じように。

繰り ...

御南校

Thumbnail of post image 118

寒い日が続きますね。
体調管理に気をつけて、風邪などひかないようにしましょう! 風邪の予防には「うがい」「手洗い」が効果的です。面倒だと思わず、自分の体は自分で守りましょう。 

上の写真は猫島としても有名な笠岡諸島 ...

御南校

Thumbnail of post image 134

三平方の定理、別名「ピタゴラスの定理」は中学数学の中でも最重要定理の一つと言えます。中学3年間の集大成ともいえる図形問題の主役です。
信仰心の厚いピタゴラスはこの定理を発見したとき、「自分がこの定理を発見できたのは、決して自 ...

御南校

Thumbnail of post image 171

入試を想定しながら授業を行っている小学6年受験クラスでは、オリジナルの予想問題を解いてもらうことがあります。先日扱ったオリジナル問題の中から1題。中学受験を間近に控える小6受験生は是非解いてみましょう!
※正解はページの一番下 ...

御南校

Thumbnail of post image 059

御南校は自転車で通塾する生徒さんが多いのですが、 寒いと体がかたくなったり、手がかじかんだりしますので、 自転車に乗るときには注意が必要です。 防寒をしっかりとして自転車に乗りましょう! 

御南校の駐輪場は、室内の照明のお ...

御南校

Thumbnail of post image 141

冬の寒さが身にしみる今日この頃。

根菜は体を温めるものが多いらしく、甘めに味付けした
生姜湯は冷えた体の強い味方ですね。

体を温めて快適に勉強!
・・・そして、快適に睡眠!

実家で飼 ...

御南校

Thumbnail of post image 142

時が流れるのは早いですね。
大学入試センター試験まで、のこり約50日です。

合格を掴み取るために、日々全力で取り組みましょう!

御南校では、全スタッフからの熱いメッセージを毎日掲示しています。