明日は私立高校の合格発表日!!

明日は私立高校の合格発表日ですね。
1ヶ月後に、公立高校の入試を控えている人も、自身の希望したコースに受かるとひとまず、安心してふーっと息をつきたくなると思います。
そして「とりあえず私立は受かったし、今日は勉 ...
高校受験を受ける皆さんへ

今日は私立高校の入試日ですね・・・
やればできる、がんばれ!!
大元校 郷原
節分は1年に4回ある?

寒い日が続いていますが、もうすぐ立春。これだけ寒いとなかなかそうは思えませんが、春が近づいてきていますね。
さて、立春の前日が「節分」ですね。そもそも節分とは何なのでしょうか?
「節分」とは字の通り、「季節を分ける」と ...
残り時間

中学3年生は県立高校入試まで2ヶ月をきりました。
大元校では先週日曜日から、実戦セミナーの補習を行っています。
休憩をいれて約7時間。
けっこうな長丁場だったので終わるころには、生徒達が「疲れた」「 ...
獣医学部をめざす!!

みなさんのなかには、動物が好きで、将来動物に関わる仕事がしたいと思っている人もいるのではないでしょうか。例えば、ペットショップの店員や動物園の飼育員などいろいろあるとは思いますが、中でも獣医師に興味があるという人もいると思います。
大元校 キャンペーン

友人紹介キャンペーンもあと残り数日。
みんな、たくさんシールを集めているようです。
生徒によっては本当にびっくりするくらいたくさん・・・・。
「シール台紙いっぱいに集めることが出来たらもれなく景品をあげ ...
キャンペーン クイズ大会

大元校では、現在様々なキャンペーンを行っています。
その中に、クイズがあります。休憩時間にたくさんの生徒が挑戦しています。
クイズは10問あります。10問解けたら、ちょっといいこことがありますので、皆さん頑張って下さい ...
ポン酢の「ポン」とは…

いよいよ今日から12月ですね。いよいよ冬本番。こんな寒い季節は鍋料理が恋しい…。皆さんはどんな鍋が好きでしょうか?すき焼き、おでん、キムチ鍋、ちゃんこ鍋、湯豆腐などなど、あげればキリがありませんが、「水炊きでポン酢!」というのがや ...
素数

大元校では友人紹介キャンペーンの企画で素数を使ったものがあります。
ルールは自分の誕生日と友達の誕生日を足して素数をつくるというものです。
例えば、11月1日生まれの人に10月7日生まれの友達がいたら、 ...
大元校冬のイベント実施中!!!

現在、大元校では色々なイベントを実施しています!!
本当に、色々あるので大元校の生徒のみんなは、どのイベントに参加するか選んでね!!
各課題をクリアすればシールがもらえるよ!!
シールがたまれば、プ ...
自分の好きなこと

自分の好きなことってありますか?
読書やゲーム、スポーツ、友達とのおしゃべりなどなど、人それぞれですよね。
好きなことは時間を忘れてずっと続けられるはずです。
でも、ずっとしているとそれが当たり前になってしまい ...
紅葉と竜田揚げ!?

「ちはやぶる 神代もきかず 竜田川 からくれなゐに 水くくるとは」
竜田川に散り流れる紅葉の美しさを詠んだ素敵な歌ですね。神々の時代にも起きなかったであろうという美しさ。川一面に広がる紅葉が目に浮かぶようです。
1 ...
忘れ物

最近日中の気温も下がり秋らしいとても過ごしやすい季節になってきました。ただ昼夜の温度差がかなりある日もあるので、風邪をひかないように気をつけましょう。
寒くなってきましたが大元校に通っている生徒はほとんどの人は元気で、毎日 ...
小さな変化

毎日、同じことの繰り返しのように見えて、実は小さな変化に満ち溢れています。
雲だったり、植物だったり、昆虫だったり、人だったり・・・
たくさんの変化があります。その変化に気づく人と気づかない人がいます。忙しいとなかなか ...