合格祈願!!
倉敷校
だんだんと涼しいと感じる日も増えてきました。
九月某日、大崎校長と平林先生と
とあるところに行ってきました。
どこかわかりますか?
福岡県にある太宰府天満宮です。
学業の神様が祀られている神社ですね。
みなさんの合格祈願をしてきました。
受験生のみなさん、残された時間を悔いのないよう過ごしましょう。
倉敷校 最新記事
-
8月・高1高2全統模試+✨倉敷校限定✨解説講義!!
2025年7月9日KLCセミナー倉敷校では 第2回 全統記述模試(高1・高2) を開催します! … -
広島大学附属福山高校の合格体験記(N.Kさん)
2025年7月8日小学5年生のときに母から中学受験を勧められ、冬期講習からKLCに通い始めました… -
総社高校の合格体験記(M.Mさん)
KLCの良いところは、どの先生も明るく接してくれるところだと思います。 KLC… -
倉敷青陵高校の合格体験記(Y.Mさん)
入塾のきっかけは「自分の実力を知りたい」と思ったことです。行きたい高校は特に決… -
倉敷青陵高校の合格体験記(M.Yさん)
私は中学3年生の春に入塾しました。きっかけは、学校の実力テストの判定が思ってい… -
倉敷南高校の合格体験記(上原梨央さん)
今までさまざまな塾を転々としてきて、中学3年生の夏休みにたどり着いたのがKLC…
倉敷校
関連記事

学問の神様に、合格祈願をしてきました!
早いもので11月も最終日、 中学入試、高校入試、大学入試と受験生はカレンダーが気 ...

自己紹介④in倉敷
はじめまして。KLCセミナー倉敷校の竹島です。簡単に自己紹介をさせて頂きます。竹 ...

【英語】岡山県立高校入試突破のために11月にやっておきたいこと~「4ステップを極める!」~
中学3年生にとって、3月の県立高校入試まであと4か月というところまで来ました。こ ...

センター試験、おつかれさまでした。
1月13日(土)、14日(日)はセンター試験でした。ここ数年で一番の寒波といわれ ...

【社会】岡山県立高校入試突破のために11月にやっておきたいこと
「社会」で点数を取ることができるかどうか。それが合格を左右する。筆者が社会の授業 ...