倉敷校の高校生、中テスト週間ですよ!

あの猛暑が嘘のように過ごしやすい季節になりました。
はい、勉強の秋到来です。
小中学生は秋期公開テストが行われ、結果をドキドキしながら待っていることでしょう。
テスト後にある保護者面談で、現在の様子と今後の ...
秋休みです。

10月はKLCセミナー倉敷校でも英語検定と漢字検定を行いました。
それぞれの学校でも中間テストや実力テストなど、目白押しだったことでしょう。
まさしく「勉強の秋」という言葉にぴったりの時期ですね。
これは生 ...
テストの準備をはじめよう

10月下旬~11月上旬にかけて、倉敷校はテスト週間になります。
まずは・・・
漢字検定ですね!
授業でも漢字の練習をしているはずです。
合格できるようしっかり準備していくようにしましょう。
...
テキスト購入しました!!

特に理系のかたがたは気付いていると思うのですが
生徒のリクエストから化学・物理系のテキストをそろえました。
英語も読解系のテキストを少し追加しています。
宇宙一わかりやすいシリーズはイラストでわかり ...
秋の行事

10月の3連休最終日。
本日、来年受験をする小学6年生のみなさんが岡山校で行われている面接練習会に参加しています。
緊張すると思いますが、せっかくの機会です。たくさんのことを得てきてくださいね。頑張れ!
さ ...
空海の言葉・・・あふれる真理に気づくか気づかないか

受験生のみなさん、だんだんと本番が迫ってきてプレッシャーも大きくなってきていると思います。
「あーもう大変!」とか「分からない!」とか「もうムリ!」 ・・・
と叫びたくなる気持ちも分からないでもありません。 ...
3連休の過ごし方

秋といえば、勉強の秋・読書の秋・スポーツの秋・芸術の秋とさまざま言われておりますが、何をするにもよい気候ということですね。
9月には3連休が2回もあり、10月にも3連休が待っています。
倉敷校では祝日の月曜日には朝 ...
涼しくなった倉敷校!?

9月に入り、暑さも少しずつ和らいできて過ごしやすくなってきましたね。
夏期講習中は暑さとの戦いになっていましたが、倉敷校は最近こんなものを導入しました。直射日光に悩まされていた3-7教室にロールスクリーンが!
これ ...
夏期講習に向けて

三連休すべて仕事で埋まった平林です。
これでもか!といわんばかりの太陽の熱気でいよいよ真夏っていう感じの季節になりました。
暑がりの私にとっては、クーラーなしには生活できそうにないです。
水分補給をしっかり ...
勉強のストレスがたまったら

勉強のストレスがたまったら、1階のコピー機のパンチングマシーンを
使ってくださいね!ストレスが発散できますよ!
お待たせしました!!

この夏もあのキャンペーンが・・・!
そうです、友人紹介キャンペーンです!! ポスターに詳細を記載していますが、
セミナー生の紹介で夏期講習会に参加、または、9月9日(日)までに入塾した方に図書カード1000円分プ ...
『初対面の問題』から『見慣れた問題』へ~何を目指して反復するか~

◆反復が大事なんて分かってる!!
小中高問わず、学力の向上には反復(繰り返し)が絶対に欠かせません。
これは勉強に限らず、どんなスポーツでも、ピアノなどの楽器でも、またみなさんが大好きな(?)ゲームでも同じです。一 ...
映画を見るなら

中間テストが終わり、KLCセミナーでの公開テストが終わり、
小中学生の皆さんは保護者面談の真っ最中ですね。
テストの結果が良かった人も悪かった人も、次は期末テストが待っています。
QAルームや自習室を有効に ...
倉敷校 バドミントン部始動!

梅雨の季節に入り、雨の日が多くなってきましたね。
仕事の息抜きに体を動かそうかな~と思っていても、
この天気だとなかなか難しいものです。
そんな天気にも負けず、倉敷校では
金光先生の一声で、バドミン ...
明日から6月にかけてイベント盛りだくさん

明日から高校1・2年生は順次中テストが始まりますね
しっかり復習をしてください!
中学生は定期テストで大変ですが、6月はこれ
公開テストですね!当日来れない人は早めに連絡しましょう!
6 ...