Thumbnail of post image 022

倉敷校

 ついに2学期の授業も残すところ数日で、今週金曜日からは冬期講習が始まります。12月22日 ...

Thumbnail of post image 034

倉敷校

前回は「太陽系外に生物がいるの?」というお話をしました。おそらく広い宇宙には、確率論的に「 ...

Thumbnail of post image 044

倉敷校

岡山県井原市出身の彫刻家に平櫛田中(ひらぐしでんちゅう)さんという人がいました。この人はも ...

Thumbnail of post image 154

倉敷校

早いもので、今週から12月!皆さんの楽しみにしているクリスマスが近づいてきましたね。まずは ...

Thumbnail of post image 028

倉敷校

車を買いました。海外生活が長かったので、10年以上ぶりの運転再開でかなり緊張しています。大 ...

Thumbnail of post image 002

倉敷校

2016年も残すところあと1ヶ月半となりました。つまりセンター試験まであと くら ...

Thumbnail of post image 099

倉敷校

本日は個人的に関心なる分野の話をひとつ。プロキシマ・ケンタウリという恒星があります。ケンタ ...

Thumbnail of post image 020

倉敷校

こんにちは、倉敷校の沓内です。今回は『もの』についてお話したいと思います。小学校の理科では ...

Thumbnail of post image 172

倉敷校

こんにちは! 倉敷校では秋の公開テストのシーズンです。10月29日、30日および11月3日 ...

Thumbnail of post image 167

倉敷校

先週末、鳥取県で震度6弱の大きな地震が起こり、倉敷でも震度4の揺れがありました。KLCにも ...

Thumbnail of post image 069

倉敷校

こんにちは。倉敷校の沓内(くつない)です。数学の効用は5月16日以来になりました。毎回楽し ...

Thumbnail of post image 187

倉敷校

 センター試験まで100日を切りました!高校生の皆さんはここからラストスパートです。倉敷校 ...

Thumbnail of post image 106

倉敷校

人は一体、何のために勉強するのでしょうか?みなさん、考えたことありますか? 勉強の目的。こ ...

Thumbnail of post image 058

倉敷校

先日、大阪・天王寺にある「あべのハルカス」に行く機会がありました。  私と子どもたちはその ...

Thumbnail of post image 179

倉敷校

「登龍門」という言葉を聞いたことがあると思います。でも意味を知っていますか?「そこを突破す ...