これは誰・・・?

2月も後半に入り、だんだんと大学の2次試験、県立高校入試が近づいてきました。
我々岡山校の講師陣も受験に向けて生徒対応や対策問題の作成など着実に準備を進めていっています。
そんな中なんと・・・!?
KLC春の・・・祭り

こんにちは。岡山校では目下、
春の岡山KLC進学応援感謝祭、春は冬より
パワーアップ超豪華景品盛りだくさ
ん抽選券も大盤振る舞いみんなで当てよう抽選
祭
を実施中です
大学受験に向けて

高校3年生は2次試験や私立大学受験に向けて最後の追い込みの時期です。
悔いの残さぬよう全力で勉強に向かっていることでしょう。
また、これから大学受験に向けて準備を始めていく学年もあります。
もちろん高校2年 ...
冬期講習まであとわずか!

今年も残りあとわずかとなってきました。
小学6年生、高校3年生は受験に向けてラストスパートをかけている頃でしょう!
さて、ラストスパートといえば冬期講習の申込みも締め切りが近づいてきました。
今回の講習は1 ...
岡山駅イルミネーション

岡山駅東口がイルミネーションで彩られています。
きれいです。
2016年の思い出に、イルミネーションをバックに写真でもいかがですか?
KLCイルミネーション

12月に入り、寒さがいっそう厳しくなってきました。
さて、冬休みまであとわずかですが
もう冬休みの計画は出来ていますか?
冬休みが明けると
大学生はセンター試験が、小学生は中学受験があり
大切な ...
英単語の勉強法

語学学習において語彙というのは言うまでもなく大きなウェイトを占めています。英語もその例外ではありません。書店の参考書コーナーには数多くの英単語帳が並んでいますし、「英語の学習は単語に始まり単語に終わる」という人もいるくらいです。とこ ...
お年玉!

気づけばもう11月も終わり頃。
小学6年生、高校3年生は受験に向けてラストスパートですね。
また、中学生と高校生は定期テストの時期にさしかかっていますね。
皆さん準備は整っていますか?
さて、1 ...
”すべては慣れだよ。”

”あとは続ける根気だ。続けていくうちに力がついてくる。” ―宮部久蔵
新掲示!!

秋休みも終わり、いよいよ冬に向けて勉強も勢いを増していくことでしょう!
自習室を使う機会も増えてきますね!
そして勉強をしていると、疑問に思う点も多く出てくることでしょう。
そんな時、「どの先生に質問を ...
11月公開テスト

一気に寒さが増してきて、体調管理が難しい時期になってきましたが
皆さんいかがお過ごしでしょうか。受検学年は特に体調管理気をつけてください。
さて、11月3日(木・祝)の文化の日にKLCセミナー岡山校では、公開テスト ...
睡魔と闘う

「勉強してもすぐ睡魔が襲ってくる」
センター試験まであと3か月、受験生の皆さんにとっては時間の使い方がとても大切になってくる時期ですね。そうでない人も、定期試験があったり、模試があったり、勉強に集中しないと ...
全統模試

高校生の全統模試が返却されました。
自己採点の時点ですでに「先生、英語がやばかったです」、「課題ください」など、いろんな形で報告をしてくれる生徒がいます。すぐに知らせてくれるのはありがたいですし、みんな危機感を感じているの ...
文理選択

ついに今年度も折り返し地点に差し掛かりました。
文化祭や体育祭も落ち着き、中間考査も近づいてきていることと思います。
そして、この時期といえば高校1年生の文理選択です。
自分は文系だろうか、理系だろうかと悩 ...