KLCセミナー岡山校アンケート

こんにちは。辻です。今、岡山校では生徒の皆さんに講師アンケートを書いてもらっていると思います。「〇〇な先生といえば?」みたいなやつですね。「足が臭そうな先生」とか、「マザコンっぽい先生」とか、いろいろと選ばれたくない質問がたくさんあ ...
KLCセミナーの「早割」って?

KLCセミナーでは、夏期講習に早期お申込みいただいた方に「早割」を実施いたします!
7月7日(水)までにKLCセミナーの夏期講習にお申込みいただ ...
2022年 県立高校入試分析会

KLCセミナー(岡山エリア)では、来る7月18日(月・祝)に
「2022年 県立高校入試分析会」を開催いたします。
中3受験生の受験勉強はすでにスタートしていますが、
夏休みからさらに加速しなければなりませ ...
こんな先生がいます@岡山校 その9

岡山校の英語担当、高島です。投稿は2度目になります。
前回の投稿では、私が米国留学初日にぶつかった「試練」について書きました。サクッと3行でまとめます。
1)ローカル航空会社の「各駅停車」の飛行機に乗った。
やる気が出ない時

こんにちは!岡山校の森下です。
突然ですが、みなさんは
やらなければいけないことがたくさんあるのにどうしてもやる気が出ない!
なんて時がありませんか?
私はめちゃくちゃあります笑 ...
ゴールデンウィークの日々

こんにちは
岡山校の香川です。
皆さんゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか。
今回はわたくし香川のゴールデンウィーク中の日々を少しご紹介したいと思います。「そんなこと興味ないわ!」とい ...
GW中の過ごし方

いよいよゴールデンウイークが近づいてきました!
楽しむところは楽しみ、気を引き締めるところは引き締めていきましょう!
私としても早くコロナがおさまって、以前のように静岡までレースを見に行きたいものです!
富 ...
化学についてほんの少し語ってみる

こんにちは。
岡山校の藤森です。
今回は担当科目でもある化学に関して少し書けたらいいなと思います。
これは持論なのですが、化学が扱っているものと人間社会は酷似しているなと思っていて、
化 ...
心機一転!

こんにちは、岡山校の渡邉です。
春期講習も「あっ」という間に終わり、気が付けば4月も15日で半分
折り返しになりました。。。時間がたつのが速すぎてもう戦々恐々です。
さて、新学期に ...
言葉の力

こんにちは、辻です。
最近ようやく春らしくなってきたかな、と思っていたら、今日は
あいにくの雨です。気温がぐっと下がりました↓↓
3月の下旬から四月にかけて降る雨のことを「春雨(はるさめ)」というのですが、 ...
こんな先生がいます@岡山校 その8

岡山校で英語を担当している高島です。
投稿の機会をもらえたので、今日は僕と英語との「馴れ初め」についてお話ししたいと思います。
高校2年のアメリカ留学。僕の「英語観」を永遠に決定するある「事件」がありました。と ...
こんな先生がいます@岡山校 その7

ときどきお目にかかります。
岡山校の
辻です。
よろしくお願いいたします。
指導している教科は
主に中学・高校生の英語・世界史・ときどき国語です。
前にも書いたりしましたが、改め ...
こんな先生がいます@岡山校 その6

こんにちは!岡山校で事務をしています、森下です。
受付におりますので、いつでも声をかけてください!
自己紹介ということで、趣味についてお話します。いろいろとありますが、音楽が一番大好きです!!
幼稚 ...
こんな先生がいます@岡山校

こんにちは 岡山校の香川です。
もうすぐ春ですね。出会いと別れと花粉症の季節です・・・
さてでは、自己紹介をさせていただきます。
名前:香川 晋弥
担当科目:小学生→算数・理科
こんな先生がいます@岡山校 その3

岡山校の校長の岸です。
高校部を中心に担当していますが、小学生と中学生も授業で関わることは多いでしょう!
担当科目としては、
小学生→算数、理科
中学生→数学、理科、英語
高校生→数学、生物 ...